MENU

– category –

マイクラでのサバイバル生活で、とても重要な役割を果たすのが村です。村がうまく活用できると、冒険がかなり効率化できます。この記事では、村の生成条件から見つけ方、村人たちとの取引方法や、村を守るテクニックまで、マイクラの村に関する情報をくわしくまとめました。ぜひ参考にして、サバイバル生活をより充実したものにしていきましょう。

目次

村の構造と生成条件

マイクラの村には、家や畑、井戸などの構造物が生成されています。村人たちの仕事場もあり、道端には干草の俵が山積みにされています。

草原の村の構造(Java版1.20.2)

井戸(村の中心部)に鐘が生成されること、家の中にベッドが生成されることは、どの村でも共通です。しかし、家の数や、道の形、生成される村人の職場(職業ブロック)などは村によって違っています。

バイオームが該当していれば、どんな地形でも村が生成される可能性があります。そのため、村によっては絶対にたどりつけない家があったり、洞窟と同化していたりと、変わったカタチで生成されることもあります。

高低差の大きい村は、見つけるとワクワクする反面、保護するのが難しくなります。発展させるなら、平坦な土地に生成された村のほうが圧倒的に楽です。

村の見た目は、バイオームによって大きく変わります。バリエーションは草原の村、砂漠の村、サバンナの村、雪原の村、タイガの村の5種類。村人の服装も、バイオームによって変わります。

茶色い服を着た村人が住んでいて、建物にはオーク由来のブロックや丸石、白色のテラコッタなどが使われています。村の中にもオークの木が生成されており、村によってはシンボルツリーとしてまつられていることがあります。

村が生成されるバイオームは8種類

マイクラの村は、以下のバイオームにだけ生成されます。

  • 草原(plains)
  • 草地(meadow)
  • ヒマワリ平原(sunflower_plains)(統合版のみ)
  • 砂漠(desert)
  • サバンナ(savanna)
  • 雪原(JE:snowy_plains,BE:ice_plains)
  • タイガ(taiga)
  • 雪のタイガ(cold_taiga)(統合版のみ)

ただし、バイオームの境界で村が生成されたときは、本来生成されないはずのバイオームに村がはみ出します。普通の村とは違った景色になるので、おもしろいです。

村にはたくさんのMobがスポーンします

村にはたくさんの村人と、村人たちを守るアイアンゴーレム、そしてネコがスポーンしています。それにくわえて、村の構造によっては、ウマやウシ、ヒツジ、ブタなどの動物が、まるで村人に飼われていかのようにスポーンしています。統合版では、行商人もスポーンします。

どの村にも、必ず1体のアイアンゴーレムがスポーンしています。村人がふえれば、2体以上のアイアンゴーレムがスポーンすることもあります。

村の近くには友好的なMobだけでなく、敵対的なMobもスポーンしうる点を忘れてはいけません。暗くなったときに村の近くで活動し続けていると、スポーンしたゾンビが村人を襲ってしまうので注意しましょう。

マイクラの村でできること

取引でアイテムを買える

村では、さまざまな職業の村人たちと取引をすることができます。取引アイテムにはダイヤモンドの道具や、エンチャントの本といった実用性の高いものもあり、うまく活用するとサバイバル生活が一気に効率化されます。

  • 鍛冶屋 → ダイヤモンド製のアイテム
  • 司書 → エンチャントの本
  • 製図家 → 探検家の地図

自分で作ろうとするとかなり時間のかかるダイヤモンドの防具も、取引なら短い時間で、しかも何度でも手に入れることができます。マイクラの取引については、以下の記事でくわしく解説しています。合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
【マイクラ】村人との交易ガイド!職業別取引一覧や割引条件も解説 マイクラ生活をより充実させるためには、村人と上手に交易することが大切です。ダイヤモンドの防具やエンチャントの本など、手に入れるのが難しいアイテムを買うことが...

チェストからアイテムをゲットできる

村に生成される村人の家や職場には、チェストがおかれているものがあります。チェストには食料や資材のほか、鞍やエメラルド、ダイヤモンド、ダイヤモンドの馬鎧といったレアアイテムが入っている可能性があります。

村のチェストの中身一覧(タップで開きます)

防具鍛冶の家のチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
パン×1~480.6%
鉄インゴット×1~354.2%
エメラルド31.8%
鉄のヘルメット31.8%

肉屋の店のチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
生の牛肉×1~348.6%
生の羊肉×1~348.6%
生の豚肉×1~348.6%
小麦×1~348.6%
石炭×1~327.9%
エメラルド10.2%

製図家の家のチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
紙×1~561.2%
パン×1~461.2%
白紙の地図×1~346.2%
棒×1~226.3%
コンパス26.3%

釣り人のコテージのチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。Java版のみチェストがおいてあります。

アイテム入っている確率
小麦の種×1~357.5%
石炭×1~343.0%
生鱈×1~343.0%
樽×1~324.2%
生鮭×1~324.2%
水入りバケツ×1~324.2%
エメラルド24.2%

矢師の家のチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
羽根×1~355.8%
火打石×1~355.8%
棒×1~355.8%
矢×1~323.3%
卵×1~323.3%
エメラルド12.3%

石工の家のチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
パン×1~462.2%
37.7%
石レンガ37.7%
粘土玉×1~320.8%
エメラルド20.8%
植木鉢20.8%
滑らかな石20.8%
黄色の染料20.8%

羊飼いの家のチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
白色の羊毛×1~855.8%
小麦×1~655.8%
黒色の羊毛×1~333.0%
茶色の羊毛×1~323.3%
灰色の羊毛×1~323.3%
薄灰色の羊毛×1~323.3%
エメラルド12.3%
ハサミ12.3%

革加工場のチェスト

1~5スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
パン×1~462.8%
革の帽子31.8%
革の上着31.8%
革のズボン31.8%
革のブーツ31.8%
エメラルド×1~417.3%
革×1~317.3%
17.3%

教会のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
パン×1~489.3%
腐った肉×1~489.3%
レッドストーンダスト×1~444.8%
エメラルド×1~425.4%
ラピスラズリ×1~425.4%
金インゴット×1~425.4%

道具鍛冶屋のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
棒×1~390.0%
パン×1~381.2%
鉄インゴット×1~541.2%
鉄のツルハシ41.2%
鉄のシャベル41.2%
石炭×1~39.9%
金インゴット×1~39.9%
ダイヤモンド×1~39.9%

武器鍛冶場のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
リンゴ×1~359.8%
パン×1~359.8%
鉄インゴット×1~545.1%
オークの苗木×3~725.6%
黒曜石×3~725.6%
金インゴット×1~325.6%
鉄のツルハシ25.6%
鉄の剣25.6%
鉄のヘルメット25.6%
鉄のチェストプレート25.6%
鉄のレギンス25.6%
鉄のブーツ25.6%
ダイヤモンド×1~316.2%
16.2%
鉄の馬鎧5.7%
金の馬鎧5.7%
ダイヤモンドの馬鎧5.7%

砂漠の家のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
小麦×1~780.6%
パン×1~480.6%
サボテン×1~480.6%
枯れ木×1~326.6%
エメラルド×1~314.3%
14.3%
粘土玉14.3%
緑色の染料14.3%

草原の家のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
ジャガイモ×1~774.2%
リンゴ×1~574.2%
パン×1~474.2%
オークの苗木×1~248.2%
エメラルド×1~422.8%
タンポポ22.8%
金塊×1~312.1%
12.1%
羽根12.1%
ポピー12.1%

サバンナの家のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
小麦の種×1~571.7%
パン×1~471.7%
アカシアの苗木×1~271.7%
45.9%
背の高い草45.9%
エメラルド×1~421.5%
金塊×1~311.3%
松明×1~211.3%
バケツ11.3%
11.3%

雪原の家のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
ジャガイモ×1~766.3%
雪玉×1~766.3%
ビートルートの種×1~566.3%
パン×1~466.3%
石炭×1~441.2%
雪玉34.5%
エメラルド×1~49.9%
ビートルートスープ9.9%
青氷9.9%
かまど9.9%

タイガの家のチェスト

3~8スタックのアイテムが入っています。

アイテム入っている確率
ジャガイモ×1~765.6%
トウヒの原木×1~565.6%
パン×1~465.6%
スイートベリー×1~740.6%
カボチャの種×1~540.6%
トウヒの苗木×1~540.6%
エメラルド×1~418.6%
シダ18.6%
大きなシダ18.6%
鉄塊×1~59.7%
パンプキンパイ9.7%
トウヒの看板9.7%

畑から作物が手に入る

村の畑では作物が育てられています。ゲーム開始直後はなかなか見つからないニンジン、ジャガイモ、ビートルートも、村の畑からなら簡単に手に入ります。スイカ、カボチャも畑に植えられていることがあるので、村についたら忘れずにチェックしておきましょう。

ちなみに、作物は村人との取引で、エメラルド稼ぎに使えます。自分で大きな畑を作って、増やしておくといいです。

村の見つけ方

村は歩き回って探すのが基本です。初期スポーン地点から数百ブロック移動すると見つかることが多いです。ワールドによっては1000ブロック以上移動しないと見つけられないこともあるので、地道に探しましょう。

なかなか見つけられないときは、以下のポイントをチェックしてみてください。

バイオームを確認しながら探す

上で紹介したように、村が生成されるバイオームは決まっています。探している場所があてはまっているかどうか、今一度確認しましょう。村が生成されるバイオームは以下のとおりです。

バイオーム生成される村解説
草原草原の村草ブロックにおおわれたバイオームです。多少の高低差がありますが、平坦な土地であることが多いです。
草地草原の村草ブロックに覆われていて、地形が山のカタチになっているバイオームです。高低差の大きい村ができることがあります。
ヒマワリ平原草原の村統合版では、ヒマワリが群生するヒマワリ平原にも村が生成されます。
砂漠砂漠の村砂ブロックで覆われたバイオームです。建物の色が背景と重なりやすいので、見落とさないように注意しましょう。
サバンナサバンナの村赤みがかった草ブロックにおおわれたバイオームです。アカシアの木がたくさん立っています。高低差がかなり大きい土地に、村が生成されていることもあります。
雪原雪原の村雪のふる平原バイオームです。真っ白な風景に、トウヒの板材が目立ちます。
タイガタイガの村トウヒの木が生い茂るバイオームです。見晴らしが悪いため探しづらいですが、遠くから焚き火の煙が見えることがあります。
雪のタイガタイガの村統合版では、雪のふるタイガにも村が生成されます。

高いところから探す

クリエイティブモードで空を飛びながら探すと、村は意外と簡単に見つけられます。サバイバルでは空を飛ぶことはできないので、せめてブロックを積み上げて高いところに登ったり、山に登ったりして高いところからまわりを見渡してみましょう。

森の向こうに見える草原バイオーム

高いところから見渡すことの最大のメリットは、一度に広範囲を探せることです。仮に村そのものが見つけられなかったとしても、どの方向に村が生成されるバイオームがあるかがわかるだけで探す時間が短縮できます。たくさん木が生えているバイオームでは、葉の上に乗って見るだけでもだいぶ変わるので試してみてください。

暗くなってから探す

村には松明やランタンがおかれています。夜になるとこの明かりが遠くから確認できるようになるので、昼間よりも見つけやすいです。

村の明かり

ただし、夜はモンスターがいたるところにスポーンしています。いつでも戦える準備と、体力回復のための十分な食料、そしてベッドは必須です。仮に村を見つけたとしても、近づくのはベッドで寝てからにしましょう。

村を見つけたら発展させよう

村を見つけたら、村人を増やして村を発展させるのがオススメです。より多くの職業の村人と取引できたほうが、取引の効率も良くなります。村を発展させるためのポイントは次の3つです。

  • ベッドをたくさん設置する
  • 食べ物をたくさん配る
  • 村をフェンスで囲む

ベッドをたくさんおいて食べ物を配る

村人が増えるには、現在の村の人口よりも多いベッドが必要です。何色でもかまわないので、とにかくたくさんベッドを置いておきましょう。

さらに、食べ物をたくさん配る必要があります。パンや、ニンジン、ジャガイモ、ビートルートを、村人の近くに投げ捨てておきましょう。近くを通った村人が拾って、他の村人に分け始めます。

食料が十分で、かつベッド数に余裕があれば、村人が繁殖モードになって子供が生まれます。

村をフェンスで囲む

もともとある松明やランタンのおかげで、村の中にはモンスターがスポーンしません。しかし村の外にはスポーンするので、村人がゾンビに襲われる心配があります。村をまるごとフェンスで囲んで、フェンス内を湧き潰ししておくのが安心です。

高低差の大きい村だと、フェンスで村を保護するのが難しくなります。できるだけ平坦な土地に生成された村を保護するか、高低差が大きい場所に生成されたベッドを平坦な場所に移動させるかして、フェンスで囲いましょう。

以上、マイクラの村についてまとめでした。この記事の作成にあたってたくさんの村を見て回りましたが、とんでもない地形に生成されている村が結構あっておもしろかったです。管理は大変だけど、あえてそういう村で暮らすのも楽しそう。ぜひあなたもそういった村を探し出して、発展させてみてください。