マイクラの洞窟や廃坑は、慣れるとすぐ攻略できてしまいます。スリリングな冒険がしたいところですが、バニラでは似たような洞窟が生成されるばかり。そこで、マイクラにダンジョンや構造物を追加するModをまとめました。バニラライクなものからガラッと雰囲気が変わるものまで色々あるので、気になるModがあったらぜひ挑戦してみてください。
ダンジョンを追加してくれるマイクラMod15選
Chocolate Quest(旧Better Dungeons)
Chocolate Quest(旧Better Dungeons)は、マイクラのワールドにダンジョン(構造物)を生成してくれるModです。バニラでは生成されない巨大な構造物がワールドのあちこちに作られます。建物に近づくと中でモンスターが大量にスポーンし、プレイヤーに襲いかかってきます。
このモンスターたち、武器防具フル装備で動きも早く、おまけに体力が減れば回復の薬を飲むというバニラとは比べ物にならない強敵。集団で攻撃してくるので、囲まれたときに逃げる場所を確保してから挑むのがオススメです。
Mod名 | Chocolate Quest(Better Dungeons) |
---|---|
対応ver | 1.7.10、1.6.4、1.5.2 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Better Dungeons – Mods – Minecraft – CurseForge |
Chocolate Quest Repoured
Chocolate Quest Repouredは、Chocolate Quest(旧Better Dungeons)をマイクラ1.12.2に対応させたModです。これを書いている時点ではベータ版としての公開となっていますが、大型Modをたくさん入れているような環境でなければ普通に導入できるはずです。
1.7.10のChocolate Questよりもアイテムが増えていて、タブごとに整理されています。構造物もよりクオリティが高くなっていて、ボスを見つけるのも難しくなっています。
本体だけでなく、GeckoLibという前提Modが必要になっている点に注意が必要です。
Mod名 | Chocolate Quest Repoured |
---|---|
対応ver | 1.12.2(ベータ) |
前提Mod | Forge、GeckoLib |
DLページ | Chocolate Quest Repoured – Mods – Minecraft – CurseForge |
Roguelike Dungeons
Roguelike Dungeonsは、オーバーワールドの地下に巨大な洞窟を生成してくれるModです。地上の構造物が入り口となっていて、長い階段を下りた先にダンジョンが広がっています。
ダンジョンはいくつかの階層に分かれています。深いところに行くほどレアなアイテムがゲットできますが、ダイヤの装備を身に着けたモンスターのスポナーがあったり溶岩で囲まれていたりと難易度は高め。かなり巨大なダンジョンなので、攻略のしがいがあります。
Mod名 | Roguelike Dungeons |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.11.2、1.10.2、1.9.4、1.8.9、1.7.10 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Roguelike Dungeons – Mods – Minecraft – CurseForge |
Dungeon Crawl
Dungeon Crawlは、隠し部屋や、農業スペース、武装したモンスターのスポナーなどが生成される巨大ダンジョンを追加してくれるModです。階層構造になっていて、より深い層にいくと難易度も高くなります。
公式に「Dungeon Crawl is a spiritual successor to Roguelike Dungeons.」という説明がされています。Roguelike Dungeonsは1.12.2までしか対応していないので、それ以降のバージョンでRoguelike Dungeonsのようなダンジョンを冒険したい場合は、このModを導入するといいでしょう。
Mod名 | Dungeon Crawl |
---|---|
対応ver | 1.17.1、1.16.5、1.15.2、1.14.4 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Dungeon Crawl – Mods – Minecraft – CurseForge |
Dungeons Plus
Dungeons Plusは、新たな構造物を追加してくれるModです。1.16.5では埋もれたダンジョン(3つのスポナー)、エンドの廃墟、リバイアサン、雪の寺院、魂の牢獄、塔、歪んだ庭の7つが、ワールドに生成されるようになります。
まるでバトルタワーのような「塔」では埋もれたダンジョンに行くための地図が、埋もれたダンジョンではリバイアサンか雪の寺院への地図が手に入ります。どれもバニラにあってもおかしくないような雰囲気の構造物ですが、中は結構作り込まれていて楽しめます。
前提Modとして、Structure Gel APIが必要です。
Mod名 | Dungeons Plus |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.14.4 |
前提Mod | Forge、Structure Gel API |
DLページ | Dungeons Plus – Mods – Minecraft – CurseForge |
AtomicStryker’s Battle Towers
AtomicStryker’s Battle Towersは、バトルタワーという構造物を追加してくれるModです。バトルタワーは8つの階層に分かれていて、各フロアにはスポナーが設置されています。バトルタワーのボス、「バトルタワーゴーレム」のいるフロアのチェストからはダイヤモンドが入手可能です(ゴーレムを倒すと開けられる)。
タワーは地上から上空へ伸びているものと、地下へ伸びているものがあります。それらの最上部・最下部にゴーレムがいるのですが、第7フロアに到達した時点でゴーレムが攻撃し始めることがあるので注意が必要。タワーは結構な数が生成されるので、見つけたものをかたっぱしから攻略しているとダイヤモンドがよく集まります。
Mod名 | AtomicStryker’s Battle Towers |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.11.2、1.10.2、1.8.8、1.7.10、1.6.4 |
前提Mod | Forge |
DLページ | AtomicStryker’s Battle Towers – Mods – Minecraft – CurseForge |
Doomlike Dungeons
Doomlike Dungeonsは、オーバーワールドの地下に巨大なダンジョンを生成してくれるModです。ダンジョン内にはチェストが大量におかれていて、運がよければレアなエンチャントの本やダイヤの馬鎧などをゲットできます。スポナーも同じくらいたくさん置かれているので油断は禁物です。
Doomlike Dungeonsのダンジョンは、生成される数は少ないうえに(廃坑のほうがはるかに多い)、特定の入り口がないため狙って探し出すことが難しいです。丸石や砂岩の壁や床を目印に、洞窟探検のとちゅうで見つけたらラッキーくらいに思っておいたほうがいいでしょう。
Mod名 | Doomlike Dungeons |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.11.2、1.10.2、1.9.4、1.8.9、1.7.10、1.6.4、1.5.2 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Doomlike Dungeons – Mods – Minecraft – CurseForge |
The Lost Cities
The Lost Citiesは、マイクラのワールドに「失われた都市」を生成することができるModです。この都市には近代的な建築物が並んでいるものの一部が壊れていて、人は誰も住んでいません。建物の中にあるのはお宝チェストと、モンスタースポナーです。
村と隣接することも多々あります。地下には都市と都市とをむすぶ鉄道も。一つ一つの建物を攻略するのにも時間がかかるので、かなり長く楽しめます。その他ワールド設定のCitiesでDisable以外をえらぶと、オーバーワールドに失われた都市が生成されます。
Mod名 | The Lost Cities |
---|---|
対応ver | 1.16.5(ベータ)、1.15.2、1.14.4、1.12.2、1.11.2、1.10.2 |
前提Mod | Forge |
DLページ | The Lost Cities – Mods – Minecraft – CurseForge |
Ice and Fire: Dragons
Ice and Fire: Dragonsは、ドラゴンや妖精、トロール、ヒドラなどのMobを追加してくれるModです。Mobが生息する構造物も合わせて追加されます。ドラゴンはかなり強いですが、倒すと手に入るドラゴンの鱗からは強力なドラゴン装備を作ることができます。
お宝チェストから「手書きの紙片」を3つ見つけたら、作業台でベスティアリを作りましょう。このModの説明を見ることができます(英語)。さらに書見台(マイクラの書見台ではなく、このModによって追加される書見台)にベスティアリと紙片をセットすることで、より多くの情報を得ることができます。
Mod名 | Ice and Fire: Dragons |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.12.2、1.11.2、1.10.2 |
前提Mod | Forge、Citadel(1.16.5、1.15.2)、LLibrary(1.12.2以前) |
DLページ | Ice and Fire: Dragons – Mods – Minecraft – CurseForge |
Valhelsia Structures
Valhelsia Structuresは、マイクラに新たな構造物を追加してくれるModです。いずれの構造物でも、チェストや鉱石ブロック、エンチャントされた防具(防具立て)などのお宝が発見できます。
構造物のほとんどがバニラのブロックでできていて、バニラの雰囲気にとても馴染みます。しかしお宝はドッサリという感じ。モンスターがスポーンする構造物もあり、攻略しがいがあります。
Mod名 | Valhelsia Structures |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.14.4 |
前提Mod | Forge、Valhelsia Core – Mods – Minecraft – CurseForge |
DLページ | Valhelsia Structures – Mods – Minecraft – CurseForge |
When Dungeons Arise
When Dungeons Ariseは、オーバーワールドにいくつかの巨大な構造物を追加してくれるModです。建物の中にはエンチャントされた装備品を持つ強いモンスターがたくさんスポーンしていて、攻略がかなり難しい。イリュージョナーが登場するダンジョンもあります。
構造物によっては戦利品がかなり多く手に入るので、近くに拠点を作ってから攻略するのがオススメ。チェストの中に他の構造物の地図が入っていることも。構造物の場所は、locateコマンドで探すこともできます。
Mod名 | When Dungeons Arise |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.14.4 |
前提Mod | Forge |
DLページ | When Dungeons Arise – Forge! – Mods – Minecraft – CurseForge |
The Outer End
The Outer Endは、エンドに新しいバイオーム、構造物、モブを追加してくれるModです。オーバーワールドだけでなくエンドにも変更を加えたいときにオススメ。生成されるカタコンベ、エンドタワーにはお宝チェストがおかれていることがあり、中からは多くの戦利品を手に入れることができます。
また、このModを導入するとエンダードラゴンの体力が200から500に変更されます。もともと難易度の高いエンドを、より高難度にしてくれるModです。
Mod名 | The Outer End |
---|---|
対応ver | 1.16.5(ベータ) |
前提Mod | Forge、Abnormals Core – Mods – Minecraft – CurseForge |
DLページ | The Outer End – Mods – Minecraft – CurseForge |
Dungeon Tactics
Dungeon Tacticsは、たくさんの武器・防具やお宝チェストのおかれた構造物を追加してくれるModです。ダイヤモンドの武器防具より強力なミスリルの装備品を使えるようになるほか、ツメや槍などバニラにはない武器で戦うことができるようになります。
モブタワーやウィザードタワー、海賊船といった構造物が生成されるようになります。中にはチェストがありますが、モンスタースポナーがたくさんあったりちょっとしたギミックがあったりするため、攻略は少し大変。条件を満たすと戦えるボスモブもなかなか強敵です。
Mod名 | Dungeon Tactics |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.11.2、1.10.2 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Dungeon Tactics – Mods – Minecraft – CurseForge |
Dungeons Mod
Dungeons Modは、マイクラにたくさんの構造物やモブ、アイテムを追加してくれるModです。ボスモンスターだけでなくノーマルモンスターも多数追加され、サバイバルの難易度が一気に高くなります。
ブロックをすり抜けて移動するモンスター(Haunter(幽霊))なんかもいるため、常に気が抜けません。はじめは地図Modでモンスターの位置を確認しながらプレイしてみるのがいいです。
Mod名 | Dungeons Mod |
---|---|
対応ver | 1.17.1、1.16.5、1.12.2 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Dungeons Mod – Mods – Minecraft – CurseForge |
Mo’ Structures
Mo’ Structuresは、オーバーワールドにたくさんの構造物を追加してくれるModです。追加される構造物にはお宝チェストも生成され、そのうちのいくつかはモンスターがスポーンするようになっています。
特に印象的な構造物は、上の画像の「天空の城」。中にはレアな鉱石ブロックやアイテムのたくさん入ったチェストが置かれています。ただし、エンチャントされた装備を身に着けたモンスターがスポーンするスポナーもあるので、攻略は簡単ではありません。
Mod名 | Mo’ Structures |
---|---|
対応ver | 1.16.5 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Mo’ Structures (Forge) – Mods – Minecraft – CurseForge |
マイクラにディメンションやダンジョンを追加するMod
Advent of Ascension
Advent of Ascensionは、大量のアイテムやMob、22ものディメンションを追加してくれるModです。剣や弓だけでなく、銃・杖・大剣・投てき武器といったバニラにはない武器も使えます。独自のスキルシステムや魔法などもあり、規模としてはかなり大型なModです。
各ディメンションへのゲートは、「古代石」13個と5つのルーンで枠を作ります。「強度の彫刻されたルーン」を、最下段中央に配置。他の4つのルーンは、下から2段目と5段目に2つずつ設置します。他の場所はすべて古代石です。
枠ができたら、行きたいディメンションの「世界石」を「強度の彫刻されたルーンに向かって使用すればOK。ネザーゲートと同じようにゲートが起動します。ちなみにネザーの世界石もあるので、このゲートでネザーへ行くことも可能です。
Mod名 | Advent of Ascension |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.12.2、1.7.10 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Advent of Ascension (Neverm… – Mods – Minecraft – CurseForge |
The Twilight Forest
The Twilight Forestは、マイクラに新しいディメンション「Twilight Forest」を追加するModです。「黄昏の森」と呼ばれていて、日本でもとても人気があります。アイテムもしっかり翻訳されているので、初心者でも導入しやすいです。
専用のゲートをくぐると、そこは薄暗い森。変わった植物が生えていて、ホタルや黄昏ウサギなどバニラにはいないMobがうろついています。黄昏の森にはボスがいるダンジョンがいくつかあり、クリアすることで次のダンジョンに進めます。
1.16.5で導入すると、「OptiFineを検知しました」的なメッセージが表示されます。競合する可能性があるので、単体で導入するか、1.12.2で遊ぶようにしましょう。
Mod名 | Twilight Forest |
---|---|
対応ver | 1.16.5(ベータ)、1.12.2、1.7.10、1.6.4、1.5.2、1.4.7、1.3.2、1.2.3、1.1、1.0.0 |
前提Mod | Forge |
DLページ | The Twilight Forest – Mods – Minecraft – CurseForge |
Runic Dungeons
Runic Dungeonsは、高難度のダンジョンディメンションを追加してくれるModです。専用のカギで隣の部屋への道を開放していきます。東西南北に同じ形の四角い部屋が並んでいるので、開放する方向をある程度制限していかないとすぐに迷ってしまいます。
ダンジョンディメンションへのゲートは、模様入り石レンガ1つを中央におき、まわりに石レンガ8つを設置して作ります(すべて地面に設置する)。模様入り石レンガにマジカルスタッフを使うと、ゲートが起動。マジカルスタッフで起動したゲートを右クリックするとダンジョンディメンションへ移動することができます。
Mod名 | Runic Dungeons |
---|---|
対応ver | 1.7.10 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Runic Dungeons – Mods – Minecraft – CurseForge |
AbyssalCraft
AbyssalCraftは、魔術系のダンジョンModです。新しいディメンションやアイテム、モンスターがたくさん追加されます。オーバーワールドにも新しいバイオームが追加され、見るからに不気味な雰囲気です。
追加されたバイオームで素材を集めたり、追加されたMobのドロップアイテムを集めたりしながらゲームを進めていきます。最初にクラフトするのは、「Necronomicon」という本。必要なアイテムや進め方が書かれているほか、儀式に使うエネルギーを5000までためることができるアイテムです。
Mod名 | AbyssalCraft |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.11.2、1.10.2、1.9.4、1.8.9、1.7.10、1.6.4、1.5.2、1.4.6 |
前提Mod | Forge |
DLページ | AbyssalCraft – Mods – Minecraft – CurseForge |
Atum 2: Return to the Sands
Atum 2は、砂煙のまう砂漠ディメンションを追加してくれるModです。Strange Sandという砂で覆われていて、お宝がたくさん眠るピラミッドやスフィンクスなど、攻略しがいのある構造物が点在しています。
金インゴットとダイヤモンドでscarabというアイテムを作成し、水を張った上画像の形のポータルに投げ入れると、砂漠ディメンションに入ることができます。砂漠には人型の武装集団がうろついているので、準備はしっかり整えていきましょう。
Mod名 | Atum 2 |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.12.2、1.7.10、1.6.4、1.5.2 |
前提Mod | Forge、Curios API |
DLページ | Atum 2: Return to the Sands – Mods – Minecraft – CurseForge |
The Erebus
The Erebusは、虫のディメンションを追加してくれるModです。大量の虫が生息するワールドで、ボスを倒したりアイテムを集めたりすることができます。たくさんの虫がいるので、クリエイティブモードで探索しているだけでも結構楽しめます。
プレイヤーに敵対化する虫はやっかいです。空を飛んでいるものや毒をくらわせてくる虫が多いので、退避場所を確保して、少しずつ行動範囲を広げるように探索するのがオススメ。少し不気味な雰囲気のワールドに大量の虫ということで、ナウシカの世界の腐海が思い出されるModです。
Mod名 | The Erebus |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.7.10、1.6.4 |
前提Mod | Forge |
DLページ | The Erebus – Mods – Minecraft – CurseForge |
DivineRPG
DivineRPGは、マイクラをより難しく、冒険しがいのあるものに変えてくれる大型Modです。8つのディメンション、大量のアイテムやブロックが追加されるほか、100体以上の新たなMobが追加されます。
オーバーワールド、ネザー、ジエンドを回りながらMobを倒しつつ資材を集める。強力な装備やポータルの材料をクラフトして、次のディメンションへの道を開いていく。もともとマイクラにもそういった冒険要素がありますが、それをより色濃くしてくれる感じ。敵がかなり強いぶん、強力な武器防具も揃っています。
Mod名 | DivineRPG |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.7.10、1.4.7 |
前提Mod | Forge |
DLページ | DivineRPG (Official) – Mods – Minecraft – CurseForge |
The Betweenlands
The Betweenlandsは、狭間の地「The Betweenlands」というディメンションを追加してくれるModです。ビトウィーンランドは、オーバーワールドから持ち込んだ食料が一瞬で腐り、ポーションも汚染されて使えないという腐敗した世界。この世界でとれる素材でアイテムを作り、さまざまな構造物を攻略していきます。
薄暗いにもかかわらず、松明は湿って使えません。そのうえ、通常装備は弱体化してしまいます。モンスターはうようよしているため、はやめにビトウィーンランドの素材でアイテムを揃えましょう。
Mod名 | The betweenlands |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.10.2、1.7.10 |
前提Mod | Forge |
DLページ | [ANGRY PIXEL] The Betweenlands – Mods – Minecraft – CurseForge |
Aether Ⅱ
Aether Ⅱは、マイクラに天界ディメンションを追加してくれるModです。天界には移動スピードが速くなる砂でできた大陸や、雪の降っている大陸などいろいろな大陸があり、孵化させた「モア」にのれば飛んで移動することができます。
バージョン1.12.2のAether Ⅱでは、天界に行くとエジソンという謎の人がいます。天界のことをいろいろと教えてくれたり、天界のアイテムを売ってくれたりする人です。エジソンがいる建物の近くで拠点を作り、周囲を探索してみるといいでしょう。
Mod名 | Aether Ⅱ |
---|---|
対応ver | 1.12.2(ベータ)、1.7.10 |
前提Mod | Forge、Gilded Games Util(1.7.10で必要) |
DLページ | The Aether II – Mods – Minecraft – CurseForge |
Cavern Ⅱ
Cavern Ⅱは、マイクラに洞窟ディメンションを追加してくれるModです。バニラの洞窟は浅いものばかりでツマラナイ・・というなら、一度は試してみてください。どこまでも続く洞窟で、思うぞんぶん採掘を楽しむことができます。
新たな鉱石が追加されることもあり採掘自体も楽しめますが、マイニングコンボやマイナーランクといったシステムもあります。マイナーランクがビギナーのプレイヤーはエメラルドをキーとするCavernに、アイアンマイナーはダイヤモンドをキーとするHuge Cavernに、アクアマイナーはアクアマリンをキーとするAqua Cavernに移動することが可能です。
Mod名 | Cavern Ⅱ |
---|---|
対応ver | 1.12.2 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Cavern II – Mods – Minecraft – CurseForge |
Blue Skies
Blue Skiesは、とても明るくて寒い世界、暗くて暖かい世界の2つのディメンションを追加してくれるModです。それぞれのディメンションで、超巨大なダンジョンが生成されます。
オーバーワールドに生成される門番の家で取引すると、これらのディメンションについて書かれた本を手に入れることができます。エバーブライトの世界を初めて見たときは、その美しさに感動しました。
Mod名 | Blue Skies |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.14.4(ベータ) |
前提Mod | Forge、Structure Gel API |
DLページ | Blue Skies – Mods – Minecraft – CurseForge |
マイクラのダンジョンを難しくするMod
Realistic Torches
Realistic Torchesは、松明の挙動をよりリアルにするModです。デフォルトでは、設置後60分で松明が消えるようになり(時間はconfigファイルで変更可能)、サバイバル序盤の難易度がかなり高くなります。
以下の手順で消えない松明を作ることもできるようになっているので、安心してください。
- 棒と石炭または木炭で、消えた状態の松明をクラフト
- さらにマッチボックスを組み合わせて、点灯したトーチに
- 水入りバケツ、グロウストーンダスト、粘土でグロウストーンペーストを作製
- 点灯したトーチとグローストーンペーストを組み合わせて、消えない松明に
もしくは、
- 石炭または木炭+グロウストーンダスト×4で、グロウストーンクリスタルを作成
- グロウストーンクリスタル+棒で、消えない松明に
Mod名 | Realistic Torches |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.14.4、1.12.2、1.11.2、1.10.2、1.9.4、1.8.9、1.7.10 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Realistic Torches – Mods – Minecraft – CurseForge |
AtomicStryker’s Infernal Mobs
AtomicStryker’s Infernal Mobsは、特殊能力をもつモンスターがスポーンするようになるModです。バニラの雰囲気をこわすことなく、少しだけ難易度を上げてくれます。
特殊能力をもつモンスターは、紫色のパーティクルで判別可能。「体力が全回復する」「ダメージを受けたらテレポートする」「攻撃に使ったアイテムを奪う」など、さまざまな能力があり、モンスターに近づくと能力が表示されます。手強いですが、倒せば4倍の経験値とエンチャントされたアイテムをゲットできます。
Mod名 | AtomicStryker’s Infernal Mobs |
---|---|
対応ver | 1.17.1、1.16.5、1.15.2、1.14.4、1.13.2、1.12.2、1.11.2、1.10.2、1.9.4、1.8.8、1.7.10、1.6.4 |
前提Mod | Forge |
DLページ | AtomicStryker’s Infernal Mobs – Mods – Minecraft – CurseForge |
IncreaseMobs
IncreaseMobsは、通常よりもたくさんのモブがスポーンするようになるModです。モンスターの数が増えるだけのシンプルな機能ですが、設定する値によってはゲーム難易度がノーマルでも夜がかなり厳しいものになります。洞窟も大変なことに。まずはデフォルト設定で試すのがおすすめです。
設定 → Mod Options… → IncreaseMobs → Configで、モンスター、中立モブ、水中モブそれぞれの値を設定できます。プレイ中も設定変更できるので、調整も簡単です。
Mod名 | IncreaseMobs |
---|---|
対応ver | 1.12.2、1.11、1.10.2、1.9、1.8.9、1.7.10 |
前提Mod | Forge |
DLページ | IncreaseMobs – Mods – Minecraft – CurseForge |
Mowzie’s Mobs
Mowzie’s Mobsは、マイクラにモンスターを追加してくれるModです。追加されるMobの数は多くありませんが、弱点をつかないとダメージが与えられない鎧の騎士や、魔術のような攻撃をしかけてきくる民族の長、近くにトロッコと線路があると乗り込んで逃げる虫など、ユニークなモンスターが揃っています。
いずれのMobもたくさんスポーンするわけではないため、バニラの雰囲気はそのままなのもいいところ。一部のモンスターは構造物として、または構造物とセットで生成されるので、/locateコマンドで場所を探すことができます。
Mod名 | Mowzie’s Mobs |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.14.4、1.12.2 |
前提Mod | Forge |
DLページ | Mowzie’s Mobs – Mods – Minecraft – CurseForge |
YUNG’s Better Mineshafts
YUNG’s Better Mineshaftsは、廃坑をより魅力的にしてくれるModです。生成されるバイオームによって廃坑の見た目が変わるようになります。ムーシュルーム島の廃坑はカラフルで、キノコがたくさん生えています。
チェストの置かれた部屋が生成されるようになり、また通路の先に鉱床(鉱石郡)が生成されていることもあるので、ノーマルの廃坑よりも戦利品は多く手に入ります。スペックの低いPCでプレイする場合は、描画距離などを変更しながらカクつきを調整しましょう。
Mod名 | YUNG’s Better Mineshafts |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.12.2 |
前提Mod | Forge、YUNG’s API (Forge) – Mods – Minecraft – CurseForge |
DLページ | YUNG’s Better Mineshafts (F… – Mods – Minecraft – CurseForge |
YUNG’s Better Caves
YUNG’s Better Cavesは、生成される洞窟の構造を変えてくれるModです。溶岩洞窟、浸水洞窟、地底湖などがよく生成されるようになります。
普通はY=11付近というと溶岩が大量に生成されていますが、このModを導入すると溶岩だけでなく水が多く生成されるようになります。低い高度ではほとんど見られることのない巨大な空洞も生成されるようになり、ダイヤモンド鉱石やラピスラズリ鉱石などレアな鉱石が目視で確認できることも多々あります。
Mod名 | YUNG’s Better Caves |
---|---|
対応ver | 1.16.5、1.15.2、1.14.4、1.12.2 |
前提Mod | Forge、YUNG’s API (Forge) – Mods – Minecraft – CurseForge |
DLページ | YUNG’s Better Caves (Forge) – Mods – Minecraft – CurseForge |
YUNG’s Better Strongholds
YUNG’s Better Strongholdsは、地下要塞をより魅力的なものに変えてくれるModです。本来の地下要塞には生成されない、鳥のような顔のモチーフが飾られた部屋や、お墓のようなものが置かれている部屋、チェストの置かれた隠しなどが生成されるようになります。
お宝チェストの数が多くなりますが、上の画像のようにちょっとしたトラップのようになっていることもあるため注意が必要。同じような部屋が格子状に並んでいることもあって、とても迷いやすいです。
Mod名 | YUNG’s Better Strongholds |
---|---|
対応ver | 1.16.5 |
前提Mod | Forge、YUNG’s API (Forge) – Mods – Minecraft – CurseForge |
DLページ | YUNG’s Better Strongholds (… – Mods – Minecraft – CurseForge |
YUNG’s Better Dungeons
YUNG’s Better Dungeonsは、モンスタースポナーが置かれている「ダンジョン」をより魅力的なものに変更してくれるModです。普通は一部屋しか作られないダンジョンが、複数の部屋をもつより大きな構造物として生成されるようになります。
スケルトン、ゾンビ、クモそれぞれで、ダンジョンの構造が変わるようになります。何か実験が行われたかのような不気味な部屋があったり、巨大なクモの巣が生成されていたり。生成されるチェストも増えています。
Mod名 | YUNG’s Better Dungeons |
---|---|
対応ver | 1.16.5 |
前提Mod | Forge、YUNG’s API (Forge) – Mods – Minecraft – CurseForge |
DLページ | YUNG’s Better Dungeons (Forge) – Mods – Minecraft – CurseForge |
ということで、マイクラのダンジョンを追加してくれるMODの紹介でした。バニラには慣れていても、MODによる高難度ダンジョンの攻略には骨が折れます。そろそろマイクラでの冒険も飽きてきたな~というときに導入すると、もう一度マイクラを楽しめるはず。魅力的なダンジョン・構造物・モンスターがいろいろいるので、ぜひ導入してみてください。
いくつも入れると競合してしまう可能性があるので、一つずつ入れるのがオススメ。それでも十分楽しめるし、追加するのも一つずつであれば何が競合しているのかがわかりやすいです。ダンジョンMODの導入方法がよくわからない場合は、以下の記事でMOD導入方法を詳しく解説しているので、そちらを参考にしてください。
コメント